fc2ブログ

月並みですが感謝の意を

どうも、夏坂です。ほぼ1ヶ月ぶりのブログの書き込みです。
相方の書き込み頻度との対比で、私がとんでもない怠け者に見えてしまいますね。
いえいえ、違うんですよ?夏坂は怠け者なのではなく、単にローペースなだけなのです。

それはさておき、えんはりのサイトがこの度(というか少し前に)めでたく200HITを迎えました。ついつい自分の足でカウンターを回してしまったこともありましたが、この数字のうちの9割9分は来訪者様が積み重ねていただいた足跡だと思っております。
また、風鈴経由ではありますが、OV体験版をプレイしてくださった方からのご意見・ご感想というものも私のもとに届いており、それらにつきましてはしっかりと中身を拝見させていただきました。
サイトへ足を運んでくださった皆様、ご意見・ご感想を寄せてくださった皆様、本当にありがとうございます。
私も喜んでばかりではなく、OVがよりよい作品となるよう磨ける技術はどんどん磨き、皆様にもっと楽しんでいただけるものを目指して相方と共々頑張っていきます。
スポンサーサイト



お初の挨拶

皆様、はじめまして。Enharmonic☆Liedの仕事が遅い方、夏坂です。
キャラ絵関連と一部シナリオを担当しています。
「Enharmonic☆Lied」と音楽用語っぽいサークル名を名乗っておりますが、夏坂の方はまったくと言っていいほど音楽技術を持ち合わせておりません。ホームにいながらもアウェー感満載なのです。

さて、キャラデザ等を担当している身としては、やはり気になるのはオルゴール~Variation~(略称OV)のキャラクターたちが皆様にちゃんと愛していただけているかどうかということ。特に外面的に。
そもそも画力不足なのは重々承知の上ですが、キャラデザのセンスと言いましょうか、パッと見た限りの第一印象は良好なものでしょうか?
せめてその点だけでも皆様に楽しんでいただけていれば幸いです。もちろん、シナリオも込みで楽しんでいただけるのが一番なのですが、いかんせん現状はまだ体験版のみの公開に留まっているということで、物語の本筋が見えてこないうちに終わってしまうんですよねー……。
シナリオ面で勝負するのは完成版が公開されてからということになりそうです。
……まぁ、現段階でも十分勝負はしてるつもりなんですけどね……。


というわけで、いずれ完成版が公開されるその時まで、どうか我々Enharmonic☆Liedとオルゴール~Variation~を忘れないでやってください。
プロフィール

えん☆はり

Author:えん☆はり
おもにPC向けの同人ゲームを制作しています。

↓サークルのHPもよろしくお願いします↓
http://enharmoniclied.web.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR