fc2ブログ

最強のヒロインは誰か?~ギャルゲー聖杯戦争~②

①の続き

①の基準で各ヒロインのパラメータを設定していくと、ある傾向が判明する。
妹キャラ最強説である。

まず、適性でも触れたが、妹キャラは萌え、デレ、メモリーの3項目がおおむね最高である。
そして、コメディ要素や闇要素を実装しやすい。つまりパラメータ上の弱点がないのだ。

これに匹敵する最強候補として「容姿の可愛いすぎる幼なじみ」、「主人公との思い出を持っている転校生」がいる。
しかし、この2種は迂闊に作品に登場させるとバランスブレイカーになってしまうのだ。

・容姿の可愛すぎる幼なじみがいると、他のヒロインに目が行かなくなってしまう。そのため、幼なじみの萌え要素は総じて控えめである。「容姿の可愛すぎる幼なじみ」が安定して存在している作品では、アイドル×転校生クラスなどの強力なライバルが2、3人がいないとバランスが保てない。

・「主人公との思い出を持っている転校生」はそもそも純粋な転校生ではない(笑)。他のヒロインに比べて後のほうに登場することでアドバンテージを得る転校生が、先に登場することでアドバンテージを持っている幼なじみや血縁と同等の思い出を持っている場合、他のヒロインはよほどの速攻を仕掛けない限り勝ち目がない。

その点で妹キャラは、最強の性能を与えてもさほどバランスが崩壊しないのだ。(血縁、それに準ずる存在であるという事実が最後の防波堤になるためww)
故に多くの場合、妹キャラは作中最高の性能を与えられていることが多い。



○では、実際に最強のヒロインは誰か?

ここで各クラスで最高のパラメータを得たヒロインを列挙する。

○幼なじみ部門: 芙蓉 楓(シャッフル)
デA、萌A、米C+、記A、闇B+、ギャC

○ 妹部門:  芳野 さくら(ダ・カーポ)
デA、萌A、米A、記B、闇A、ギャA+

○お姉さん部門: 朝倉 音姫(ダ・カーポ2)
デA+、萌C、米C、記A、闇C、ギャB

○友達部門: 竜宮 レナ (ひぐらしのなく頃に) 
デA、萌B、米A、記?(E~A)、闇EX、ギャA

○他人部門: 花鳥 玲愛(パルフェ)
デC、萌A、米A、記D、闇B、ギャA+

○アイドル部門: イリヤスフィール・フォン・アインツベルン (Fate) 
デA、萌A+、米C+、記?(E~A)、闇EX、ギャA+

○転校生部門:益田 西守歌(ふぁいなる・あぷろーち)
デA+、萌A、米A、記E、闇C、ギャB

※記?(E~A)は周回プレイによってスタート時点での記憶の値が変動するため。

↑この判定には意義を唱える人も多くいるだろう。自分自身、これが完璧な選出だと主張するつもりはない。
だが注目すべきは、ここで選出されたヒロインが登場した作品の多くがアニメ化され、続編や個別スピンオフが制作されているということである。
 つまり、続編やスピンオフが制作される大人気ヒロインは、生み出された時点ですでに最高クラスの魅力を備えているということだ。
 魅力は人気に直結するのだから、作品のメディアミックス展開にはすべて必然性があったのだ!

さらにこの中で最強が誰かを判定する。
言うまでもなく、「妹」クラストップの芳野さくらが第一候補である。

・ 芳野 さくら (ダ・カーポ) 
妹、姉、幼なじみ、転校生、(アイドル)
デA、萌A、米A、記B、闇A、ギャA+

まず、外見は幼くロリロリで、萌えがA
主人公を「お兄ちゃん」と慕い、終始ベタベタで、デレもA
そして、内面では見た目との間逆の深い闇と葛藤を抱えており、闇はA、ギャップは得A
幼い頃に海外に移住したため思い出はB止まりだが、
見た目の幼さと海外での経験がギャグに直結し、コメディもB以上

しかも、主人公と同い年で幼なじみ、外見は妹っぽいが、中身は大人びているお姉さん、
かつ幼い頃にアメリカに移住し転校生として帰ってくるので、
少なくとも「妹、姉、幼なじみ、転校生」の4つのクラスに該当することになる。
(そのほかにも、アイドル、友達に該当する可能性がある。)

これほど多くの特性を備えたヒロインは他にはなかなかいない。
「ダ・カーポ」シリーズを3作に渡って支え続けたのも納得のパラメータである。
間違いなく、最強のヒロイン候補の一人だろう。



・ 神尾 観鈴 (Air)
転校生、妹、友達未満
デA、萌A、米A-、記E~A+、闇A+、ギャA
さすが伝説のヒロインw
まず幼い外見と天然な性格により、萌えと米がA
抱えている闇は間違いなく得A、そのギャップもA
主人公を一途に愛する姿で、デレもA
メモリーだけは特殊で、ゲーム開始当初はEだが、ループ構成により過去編を見てからはAになる。
オールAに匹敵する歴代最強ヒロインの一人

総合的なバランスを考えると対応するクラスも豊富でオールマイティーな芳野さくらが最強ヒロインで、最終的な完成度を考えると観鈴ちんが最強だろう。
しかし実際の潰し合いになれば、優勝するのはおそらくイリヤスフィール(笑)
何故なら、イリヤは特Aランクの萌えに加えて、EX(最強)ランクの闇を内包している。
それは高魔力で最強宝具を持っているのと同じことであり、発動すれば抵抗できる者はほぼいない。
実際に「プリズマ☆イリヤ」なるものが制作され、映画化までいっている時点で彼女の魅力が異次元であることは証明されている。

よって、ギャルゲー聖杯戦争を制するのは、本家聖杯戦争でも活躍したイリヤスフィールだろう。(笑)

おしまい




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

えん☆はり

Author:えん☆はり
おもにPC向けの同人ゲームを制作しています。

↓サークルのHPもよろしくお願いします↓
http://enharmoniclied.web.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR